よくある質問
←よくある質問一覧へ戻る |
「FTPクライアントについて」のQ&A
FTPクライアントソフトの設定方法を説明します。
※お客様の環境、ソフトウェアのバージョンによっては上手くいかない場合がございますのでご了承ください。
※お客様の環境、ソフトウェアのバージョンによっては上手くいかない場合がございますのでご了承ください。
Q.FTPクライアントソフトの設定情報はどこから確認することはできますか?
【FTPアカウント設定】にて表示されているFTPアカウントのリンクをクリックすると確認できます。
※設定方法もあわせて記載していますのでご覧ください。
※設定方法もあわせて記載していますのでご覧ください。
Q.FFFTPの設定方法を教えてください。
FFFTPの設定手順を説明いたします。
※お客様の環境、ソフトウェアのバージョンによっては上手くいかない場合がございますのでご了承ください。
【ホスト一覧】で【新規ホスト】ボタンを押します。

【ホストの設定】→【基本】タブを選択します。
設定値は以下を入力してください。
※その他の項目に関しましては任意で入力しますが、空欄でも問題ありません

【ホストの設定】→【拡張】タブを選択します。
ポート番号を入力します。
【OK】ボタンを押すと【ホスト一覧】に戻ります。

新規作成されたホストが追加されています。
※図の****には上記で設定した「ホストの設定名」が表示されています。
作成されたホストを選択し【接続】ボタンを押すとサーバーへ接続されます。

以上でFFFTPの設定が完了いたします。
※お客様の環境、ソフトウェアのバージョンによっては上手くいかない場合がございますのでご了承ください。
Step 1.新規ホストの追加
【ホスト一覧】で【新規ホスト】ボタンを押します。


Step 2.ホストの設定
【ホストの設定】→【基本】タブを選択します。
設定値は以下を入力してください。
ホストの設定名 | : | 任意 |
ホスト名(アドレス) | : | FTPアカウント追加時に設定したホスト名(アドレス) |
ユーザ名 | : | FTPアカウント追加時に設定したユーザ名 |
パスワード/パスフレーズ | : | FTPアカウント追加時に設定したパスワード |


Step 3.拡張の設定
【ホストの設定】→【拡張】タブを選択します。
ポート番号を入力します。
【OK】ボタンを押すと【ホスト一覧】に戻ります。


Step 4.接続
新規作成されたホストが追加されています。
※図の****には上記で設定した「ホストの設定名」が表示されています。
作成されたホストを選択し【接続】ボタンを押すとサーバーへ接続されます。

以上でFFFTPの設定が完了いたします。
Q.FileZillaの設定方法を教えてください。
FileZillaの設定手順を説明いたします。
※お客様の環境、ソフトウェアのバージョンによっては上手くいかない場合がございますのでご了承ください。
メニューバーから【ファイル】で【サイトマネージャー】を選択します。
※ツールバーの一番左【サイトマネージャーを開く】からでも行えます。

【自分のサイト】を選択し【新しいサイト】ボタンを押します。
※サイト名は任意の名前を入力してください。

【一般】タブを選択しホストを入力します。
次にProtocolで【FTP - File Transfer Protocol】or【SFTP - SSH File Transfer Protocol】を選択します。
※今回はSFTP接続を例とするので【SFTP - SSH File Transfer Protocol】を選択します。
ポートを入力します。
※【FTP - File Transfer Protocol】を選択した場合はEncryptionも選択します。
※ポートは空欄でも問題ありません。

ログオンの種類で【通常】を選択します。
ユーザーとパスワードに以下を入力してください。

ツールバーの【サイトマネージャーを開く】横にある【▼】を押し、登録しているエントリーから選択します。
※サイトマネージャーから【接続】ボタンを押して接続することも可能です。

以上でFileZillaの設定が完了いたします。
※お客様の環境、ソフトウェアのバージョンによっては上手くいかない場合がございますのでご了承ください。
Step 1.接続サーバー設定
メニューバーから【ファイル】で【サイトマネージャー】を選択します。
※ツールバーの一番左【サイトマネージャーを開く】からでも行えます。


Step 2.エントリーの選択
【自分のサイト】を選択し【新しいサイト】ボタンを押します。
※サイト名は任意の名前を入力してください。


Step 3.ホストの設定
【一般】タブを選択しホストを入力します。
次にProtocolで【FTP - File Transfer Protocol】or【SFTP - SSH File Transfer Protocol】を選択します。
※今回はSFTP接続を例とするので【SFTP - SSH File Transfer Protocol】を選択します。
ポートを入力します。
※【FTP - File Transfer Protocol】を選択した場合はEncryptionも選択します。
※ポートは空欄でも問題ありません。


Step 4.ログオンの設定
ログオンの種類で【通常】を選択します。
ユーザーとパスワードに以下を入力してください。
ユーザー | : | FTPアカウント追加時に設定したユーザー名 |
パスワード | : | FTPアカウント追加時に設定したパスワード |


Step 5.接続
ツールバーの【サイトマネージャーを開く】横にある【▼】を押し、登録しているエントリーから選択します。
※サイトマネージャーから【接続】ボタンを押して接続することも可能です。

以上でFileZillaの設定が完了いたします。
←よくある質問一覧へ戻る |
お申し込みについて | |
ログイン方法について | |
退会/解約について | |
お客様情報について | |
お支払いについて | |
ドメインについて | |
メールアカウントについて | |
エルドメインについて | |
FTPアカウントについて | |
MySQLについて | |
自動インストールについて | |
ご契約のサーバーについて | |
バックアップについて | |
その他 |