独自ドメインの設定ドメイン
次の手順で、独自ドメインに関する各種設定を行えます。
【独自ドメインの追加】
■他社で取得した独自ドメイン
(1)サーバーパネルの[ドメイン設定]をクリックします。
(2)関連メニュー[ドメインの追加設定]をクリックします
。(3)「STEP.2 ドメインを追加する」で、「ドメイン」の入力欄にドメイン名を入力し、
[STEP.2 ドメインの追加をおこないますか?[確認]]をクリックします。
※トップレベルドメインは、プルダウンメニューからご選択ください。
※FTPパスワードは、当該ドメイン専用のFTPアカウントを作成する場合のみご入力ください。
(4)[ドメインの追加(確定)]をクリックします。
(5)ドメイン管理会社にてラクサバのネームサーバーに変更します。
■ラクサバで取得した独自ドメイン
(1)サーバーパネルの[ラクサバドメイン連携]をクリックします。
(2)設定する独自ドメインの[ドメイン追加(確認)]をクリックします。
(3)[上記ドメインを追加します[確定]]をクリックします。
■エルドメインで取得した独自ドメイン
(1)サーバーパネルの[エルドメイン連携]をクリックします。
(2)エルドメインのログイン情報を入力し、[エルドメインにログイン]をクリックします。
(3)設定する独自ドメインの[連携]をクリックします。
(4)[連携する(確定)]をクリックします。
【独自ドメインの設定を削除】
(1)サーバーパネルの[ドメイン設定]をクリックします。
(2)[削除]をクリックします。
(3)[ドメインの削除(確定)]をクリックします。
【独自ドメインのドキュメントルート変更】
(1)サーバーパネルの[ドメイン設定]をクリックします。
(2)「ドキュメントルート」の[変更]をクリックします。
(3)設定内容を修正し、[変更する]をクリックします。
※設定したディレクトリが存在していない場合は、自動的に生成されます。